[Zoo]夜上野2009

上野動物園、お盆レポ。
今年はお目当てのイベントもなく夕方近くに入園してゆるゆると歩き回っただけ。先月もちょこっと来ていて見たいところはだいたい見ていたので気合いも入っていなかった。
写真もそんなに撮ってないし、これといった話題もないのでさらっといきます。
天気は幸い曇っていたので暑いのは暑いけどバテバテになるほどではなかった。いつもこうだといいのだが。

カバと飼育員さんの攻防。
いつもなら閉園している時間でバックヤードに戻るようにうながすが、まだ人がいるせいか全然動く気のないカバたち。
牧草をまいてみたり
カバ@上野動物園
水をかけてみたり
カバ@上野動物園
あれやこれやと策を弄しても知らんぷり。
どうみてもカバ優勢です。
最後まで見なかったけどちゃんと帰っただろうか。

マダガスカルにちなんで両性爬虫類館でも少し特別展示をやっている。
名前忘れたけど、たぶんなんとかヤモリがかわいかった。
上野動物園
手足萌え〜
上野動物園

小獣館ではハダカデバネズミがいつになくアクティブだった(私が見るときはあまり動いてないときがほとんど)。
エサのニンジンを運ぼうとするのだが、大きすぎてくわえられない。
(動画アリマス、音出ます)

続きを読む>>

日記とか > 動物園 | - | - | pagetop↑

[Zoo]夜上野2009(リマインド)

お盆恒例、上野動物園の開園時間延長「真夏の夜の動物園」に行った。
上野動物園
私はゾウとかゴリラとか一般受けする動物はスルーして、結局いつも同じところしか見てないのであまり参考になりそうにないけど、そのうちレポ書くかも。
開園延長もあと2日なのでとりあえずリマインド代わりに私なりのオススメを書いておきます。Don't miss it!

動物園入り口付近にイベントチラシ(コピーのような紙)があるので、興味のあるイベントの時間をチェックしてルートを計画するとよいでしょう。
余力のある人は上野動物園のサイトより割引券付チラシを印刷しておくと、レストラン/ショップの割引が受けられます(一部売店除く)。

「アイアイのすむ森」に向かう橋のところにこんなフィギュアがあります。
ワオフィギュア
↑これはワオキツネザル。あとアイアイもある。
アイアイの建物の壁などにもカメレオンやヤモリ(?)のフィギュアがちらほら。よくできているのでぜひチェックを。

夏限定マダガスカルフラッペ@西園不忍池テラス。
マダガスカルフラッペ
底にマンゴーも入っていてなかなかのお味でした。

日記とか > 動物園 | comments (2) | - | pagetop↑

[Zoo]2009夏の動物園情報

今年もやってまいりました。
東京近辺の動物園について夏の開園時間延長情報です(自分メモもかねて)。
適宜更新。

続きを読む>>

日記とか > 動物園 | comments (7) | - | pagetop↑

[本]しっぽねずみのバイブル「ザ・ネズミ」

タイトルはネズミとなっているけど、主にマウス・ラット・スナネズミを対象とした飼育本。

4416709188ザ・ネズミ―マウス・ラット・スナネズミ (ペット・ガイド・シリーズ)
大野 瑞絵 井川 俊彦 三輪 恭嗣
誠文堂新光社 2009-04

by G-Tools

書影出たけどYahoo booksリンク

これまでしっぽねずみ専門の飼育本はなくて、今でこそネット経由でいろいろと情報も得やすくなったけどまとまった情報は英語のサイトになってしまったり飼育本も英語のものしかなかったり、とりあえずハムスターの飼育本も参照したりと苦労があった。
こうやって1冊にまとまっているとまず頼りにできるのでありがたいし、それに十分に応えてくれると思う。
それ以上に読み物としてもおもしろかった。

続きを読む>>

日記とか > 本/その他 | comments (3) | - | pagetop↑

[本]知れば知るほど変なねずみ「ハダカデバネズミ―女王・兵隊・ふとん係」

ハダカデバネズミについて研究している著者(2人)によるハダカデバへの愛があふれる本。

ハダカデバネズミ―女王・兵隊・ふとん係 (岩波科学ライブラリー 生きもの)ハダカデバネズミ―女王・兵隊・ふとん係 (岩波科学ライブラリー 生きもの)
吉田 重人


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

私は上野動物園でよくハダカデバを見ているけどマニアじゃないので、知らないことや見聞きしたはずなのに忘れていたことがたくさんあって、読んでて「へぇ〜へぇ〜」の連続だった。
思わず「ハダカデバってこんなに変でおもしろい生き物なんだよ」と言って歩きたくなったのでこれを書いている。

ハダカの理由は寄生虫にたかられないからというのが有力だそうだ。
環境の安定している地下で生活するため体温調節機能も捨てた。哺乳類なのに変温動物!そりゃ飼育が難しいわけだ。

真社会性(繁殖する個体が限られていて、他の個体は自分は繁殖せず手伝いをする。要するにアリやミツバチのようなもの)だけど生まれながらに役割が決まっているわけではない。分業がはっきりしていない部分もある。
女王も生まれつき女王ではなく、女王になってからも威厳を見せてコロニーを統率しないといけない。 外からコロニーとして連れて来たのに争いが始まって群全滅寸前になったとか。
上野動物園だったか、コロニーの力関係が不安定で子育てがうまくいかず結局子供が全員死んでしまったというのもあったっけ。

働きデバの中に新生児を保温するための「肉ぶとん」役がいる。
兵隊デバは戦いもするが、天敵(ヘビ)の犠牲となって群を守る(飼育下では事実上無職?)。

寿命が長い(並みのねずみの10倍)。妊娠期間も長いし産仔数も多い。出産直前の女王はまるで地球外生物。
赤ん坊の写真も載っていて、しっぽが短いくらいでラットやマウスの生まれたてと大して変わらない。ただし彼らはいつまでたっても毛が生えてこないのだが…。

著者がアメリカから連れて来たハダカデバを研究室で飼育し始めるより前に、すでに埼玉県こども動物公園で飼育されていたそうだ。当時の飼育担当だった日橋氏(現園長)の文章もちょっと載っている。
さいたま恐るべし。

ハダカデバがおもしろくていっぱい書いてしまった。
ハダカデバの魅力もあるが、一般の人にも難しくなく、でも飼育の苦労とかハダカデバへの愛がにじみでている文章なのでぜひちょっと見てもらいたい。
ちょっとお高いけど、べつやくれい氏のイラストとカラー写真もたくさんと超豪華(展示だとこんな超アップ見れない)。

東京都動物園協会のどうぶつと動物園2006年秋号にこの本の著者の記事があるのを見つけた(残念ながら市販はされていない)。本の内容の一部とかぶってるけど(というか研究内容だから)もしお手元にあれば読み返してみるといいかも。

岩波書店の情報ページ。いろいろ関連リンクもあり。

日記とか > 本/その他 | comments (3) | - | pagetop↑

[本]イラスト満載!「ハムスターの育て方 かわいい!たのしい!」

HammyTouchさんとこでハムスターの飼育書が出るぞ!というのでさっそく購入。
発売日前だけどamazonで在庫ありだったので夜ポチったら、早朝に「配送しました」メールが来ていて、夕方頃に外出から帰ったら届いてた(最近amazonの配送早すぎと思っていたが、ここまで早いのは初めてだ)。
Hammy Touch/Mikaさんのハムイラストレーター生命をかけた一冊。

ハムスターの育て方 かわいい!たのしい!ハムスターの育て方 かわいい!たのしい!
中村 ちはる


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

届いてみたら想像していたより大判だった。
内容は、イラストてんこもり、写真も多いしフルカラーで1200円+税はお買い得だ。
なんならもっとイラストを増やしてamazon価格(1500円、送料無料になるので)にすればいいのにと思ったが、たぶん想定読者はamazonを使わない子供だからいいのか。
イラストもかわいいだけじゃなく、ハムを飼ったことのある人ならきっとニヤニヤしてしまうようなものだ。

ハムスターブームの際には何冊も飼育書が出たときがあったが、飼育情報も日進月歩で変わるので新刊が出るのは喜ばしい。飼い主の部屋のイラストに薄型テレビがあるのが今ドキだなと思った(うちはブラウン管でデジタル未対応です)。
監修の獣医さんも小動物に詳しいということで、安心です。

続きを読む>>

日記とか > 本/その他 | comments (3) | - | pagetop↑

[Zoo]夜上野2008〜アシカのえさやり

次はカリフォルニアアシカのえさやり。
アシカプールはペンギンのすぐ隣で、ペンギンのエサやり後まもなくアシカのエサやりもあるので、セットで見れます。
アシカ
『まだかまだかまだか』
(動画アリマス、一部音出ます)

続きを読む>>

日記とか > 動物園 | comments (0) | - | pagetop↑

[Zoo]夜上野2008〜ペンギンとサギ

ペンギンのえさやり(飼育員さんのプレゼン付き)は毎日やってるのでいつでも見れるけど、動画を撮ったので出しとく。
ここには野生のサギがエサの魚を狙ってやってくる(ちっこいのはゴイサギ、首の長いのがアオサギ)。
サギは暖かい時期はそれほど集まってこないらしいが、それなりに集中してる。
(動画アリマス)

続きを読む>>

日記とか > 動物園 | comments (2) | - | pagetop↑
<< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 >>